滝山城主 北条氏照

ホーム>ニュース

NPO法人 滝山城跡群・自然と歴史を守る会

過去のイベント

令和2年12月5日 滝山城 築城500年 プレイベント「滝山城ワードラリー」(令和2年12月1日(火)から)を実施しています。
令和2年9月18日 「令和2年度 活動計画」を修正しました。
令和2年6月5日 「平成31年度(令和元年度)活動報告書」を掲載しました。
令和2年6月5日 「令和2年度 役員名簿」を掲載しました。
令和2年3月21日 「令和2年度 活動計画(暫定版)」を掲載しました。
令和元年12月7日 「続日本100名城 滝山城の歴史と魅力」(令和2年3月1日(日))を実施します。
令和元年5月26日 「平成30年度 事業報告書」を掲載しました。
令和元年5月26日 「平成31年度 活動計画書」が決まりました。
平成31年3月3日 「平成31年度 活動計画書(暫定版)」が決まりました。
平成31年1月13日 「ボランティア活動の受け入れ」を一部修正しました。
平成30年6月10日 「平成30年度 役員名簿」を掲載しました。
平成30年6月10日 「定款」を改正しました。
平成30年6月10日 「平成29年度 活動報告書」を掲載しました。
平成30年6月10日 「平成30年度 活動計画書」を修正しました。
平成30年3月10日 「平成30年度 事業計画書(暫定版)」を掲載しました。
平成29年9月1日 「第12回歴史講演会(平成29年10月29日(日))開催」のお知らせを掲載しました。
平成29年6月8日 「平成28年度事業報告書」を掲載しました。
平成29年6月8日 「平成29年度事業計画」を一部修正しました。
平成29年5月17日 会報「滝山だより」第16号を発行しました。
平成29年4月8日「役員名簿」を掲載しました。
平成29年4月8日「平成29年度 活動計画書(暫定版)」を掲載しました。
平成28年10月17日 「第11回 歴史講演会(平成28年11月23日(水・祝)開催)」のお知らせを掲載しました。
平成28年10月17日 「滝山城跡徹底ガイド(平成28年11月6日(日)開催)」のお知らせを掲載しました。
平成28年9月21日 体験楽習フェスティバル八王子2016のご案内を掲載しました。
平成28年6月13日 「役員名簿」を掲載しました。
平成28年6月13日 「定款」の入会金・年会費を一部改正しました。
平成28年6月13日 「平成28年度 事業計画」を一部修正しました。
平成28年6月13日 「平成27年度 事業報告書」を掲載しました。
平成28年5月1日 会報「滝山だより」第15号を発行しました。
平成28年5月1日 八王子市が「ARアプリ滝山城跡」の配信を始めました。
平成28年3月26日 「平成28年度 事業計画」を掲載しました。
平成27年10月25日 会報「滝山だより」第14号を発行しました。
平成27年10月18日 「平成27年度 事業計画書」を一部修正しました。
平成27年6月17日 「平成27年度 事業計画書」を一部修正しました。
平成27年6月17日 「平成26年度 事業報告書」を掲載しました。
平成27年4月30日 会報「滝山だより」第13号を発行しました。
平成27年4月4日 新緑とツツジの滝山城跡見学会(平成27年5月10日実施)」のお知らせを掲載しました。
平成27年3月26日 「平成27年度 事業計画」を掲載しました。
平成26年11月2日 会報「滝山だより」第12号を発行しました。
平成26年8月10日 「第10回 歴史講演会(平成26年9月28日(日)開催)」のお知らせを掲載しました。
平成26年8月10日 「平成26年度 事業計画」を一部修正しました。
平成26年8月3日 本会の公式ブログを始めました。
平成26年6月14日「役員名簿」を掲載しました。
平成26年5月10日 会報「滝山だより」第11号を発行しました。
平成26年3月14日 「平成26年度 事業計画」を掲載しました。
平成26年2月15日 滝山城サクラと城あと見学会(平成26年3月30日実施)のお知らせを掲載しました。
平成26年2月2日 会報「滝山だより」第10号を発行しました。
平成25年12月26日 「戦国の は民衆の 危機 を救った」を出版しました。
平成25年11月6日 会報「滝山だより」第9号を発行しました。
平成25年10月26日 「第9回 歴史講演会(平成25年12月1日(日)開催)」のお知らせを掲載しました。
平成25年10月5日 「役員」を掲載しました。
平成25年10月5日 「定款」を掲載しました。
平成25年9月12日 「平成25年度事業計画」を一部変更しました。
平成25年8月4日 会報「滝山だより」第8号を発行しました。
平成25年5月25日 「事業報告」に平成24年度を追加しました。
平成25年5月21日 「平成25年度事業計画」を掲載しました。
平成25年5月14日 会報「滝山だより」第7号を発行しました。
会報「滝山だより」第6号を発行しました。
会報「滝山だより」第5号を発行しました。
会報「滝山だより」第4号を発行しました。
会報「滝山だより」第3号を発行しました。

第8回歴史講演会 テーマ:「滝山城跡の保存と活用に向けて」

大好評で終了致しました。
講演内容
第1部 後北条氏の領国支配と滝山城
講師:加藤 哲 氏 (八王子市文化財保護審議会副会長)
第2部 滝山城の池跡 -在地支配の一形態-
講師:中田 正光 氏 (城郭研究家)

第1部は、加藤哲氏(八王子市文化財保護審議会副会長)が、昨年の「北条氏照の 領域支配と滝山城」に続き、 「後北条氏の領国支配と滝山城」と題してお話しします。

第2部は、中田正光氏(城郭研究家)が、滝山城の大池や弁天池、鉢形城(埼玉県寄居町)の弁天池、 最近現地調査した天神山城(埼玉県長瀞町)や平林城(新潟県村上市)等の役割についてお話しします。

日時:平成24年12月2日(日)
14時〜16時30分(13時30分受付開始)
場所:八王子市加住市民センター 多目的室
(八王子市加住町1−338)
定員:114名(予約不要、当日先着順)
費用:500円(資料代)

『遺構説明板』完成記念,散策ツアー

「甲冑を着たガイド」がご案内

大好評で終了致しました。

このたび、画期的な「遺構説明板」が滝山城跡内の15か所に設置されました。
「遺構説明板」には、滝山城跡の想像図、拡大図も入っています。遺構についての案内文もあり、 今まで以上に楽しく滝山城跡の散策ができるようになりました。
今回の「滝山城趾散策ツアー」では、遺構説明板の設置箇所を「甲冑・兜を身に着けたガイド」がご案内いたします。 見事な「滝山の桜」も開花し始める季節です。多数の皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

日時:平成23年3月25日(日) 10時〜14時30分

詳しくはこちら

第7回歴史講演会,(テーマ、滝山城跡の保存と活用)

大好評で終了致しました。

第7回歴史講演会は、「滝山城趾遺構説明板」の設置を記念しての講演会となりました。 城の要所に設置された「遺構説明板」により、誰もが滝山城趾の「多彩な魅力」をイメージできるように なりました。「滝山城趾の保存と活用」にむけての貴重なご意見、お知恵をいただける機会となれば幸いです。

日時:平成23年12月4日(日) 14時〜16時30分

詳しくはこちら

散策ツアー ―戦国の名城・滝山城を体感するー

大好評で終了致しました。

滝山城趾(国指定史跡)の「遺構景観の今」を体感していただくための <歴史散策ツアー>を開催します。 滝山城趾の「多彩な景観」を更に引出し、共有していくための企画です。
お気付きでしょうか―。滝山城趾の遺構景観は一段と見やすくなってきています。 今回は新たに開園された滝山城の外郭、「山の神曲輪」(村人たちの避難場所)を歩く、 という「新コース」を取り込みました。ご期待ください。
北條氏照の居城・滝山城は、中世城郭(戦国の土の城)の最高傑作として 「日本名城百選」にも選定されています。 見事な「滝山の桜」も開花し始める季節ですー。 多数の皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

日時:平成23年3月27日(日) 10時〜15時

詳しくはこちら

『第6回歴史講演会』

テーマ「滝山城址の保存と活用」

大好評で終了致しました。

第6回の歴史講演会は、「滝山城址の保存と活用」という基礎的なテーマに戻りました。 皆様のお力添えにより、「国指定史跡・滝山城址」の遺構景観に大きく光があたってきました。 国指定史跡にふさわしい姿を見据えつつ、滝山城址の「多彩な魅力」を引き出すための企画です。 皆様の貴重なご意見、お知恵をいただける機会となれば幸いです。

日時:平成22年12月5日(日) 13時30分〜16時

詳しくはこちら

『連続歴史講演会』

テーマ「北条氏照の領国支配と城郭」-村人の城・戦国大名の城

大好評で終了致しました。

よみがえる滝山城ハンドブック『滝山城戦国絵図-中世城郭のからくり』、 ならびに『村人の城・戦国大名の城ー北条氏照の領国支配と城郭』(中田正光著)の出版を記念して、 第5回連続歴史講演会を開催します。
戦国時代、大名に支配される領民は、日々緊張の中、合戦の恐怖におののき、 戦いが始まると村を焼かれ逃げ惑うだけだった。
戦国大名は、領内の支配を円滑にするため、領民の言い分を聞き、合戦のおりには、彼らを城内に避難させ、 生命・財産を守った。それに反すれば、領民は敵側に寝返ることさえあった。

日時:平成22年5月30日(日) 13時〜15時

詳しくはこちら

『滝山城戦国絵図ー中世城郭のからくり』出版記念

散策ツアー ―戦国の名城・滝山城を体感するー

大好評で終了致しました。

『滝山城戦国絵図』(滝山城ハンドブック)の出版を記念して、戦国の名城、滝山城(国指定史跡)の散策ツアーを開催します。
北條氏照の居城・滝山城は、中世城郭(戦国の城)の最高傑作として「日本名城百戦」に新たに選定されています。
今回は、本丸の絶対防衛地点、出丸を中心とした守り、という「新コース」をもガイドする予定です。
大河ドラマ「天地人」の撮影スポットにもご案内します。 ご期待ください。多数の皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

詳しくはこちら

連続歴史講演会,第4回(テーマ、よみがえる「北の関ヶ原」(後編))

―NHK大河ドラマ「天地人」からー

大好評で終了致しました。

前編に続く後編では、2年間に渡る現地調査の成果に基づき、上杉景勝と名参謀の直江兼続は、いかにして徳川家康の大軍と戦おうとしていたのかを報告して頂きます。
なお、NHKテレビで放映された、「その時歴史が動いた『北の関ヶ原』」との相違点などについても、興味あるお話をしていただく予定です。

日時:平成21年11月29日(日) 13時30分〜16時

詳しくはこちら

連続歴史講演会,第3回(テーマ、よみがえる「北の関ヶ原」(前編))

―NHK大河ドラマ「天地人」からー

大好評で終了致しました。

戦国時代最大の合戦と言われる関ヶ原の合戦。このとき、奥羽地方でも上杉軍と最上軍による「北の関ヶ原」の火ぶたが切られていた。
好評の「戦いの世を生きる」シリーズ第3回は、『守りの名将上杉景勝の戦歴』(新刊、洋泉社)の著者三池純正氏と、 戦国大名たちの城郭調査を続けておられる中田正光氏のお二人に、大河ドラマ「天地人」でも登場する予定の「北の関ヶ原」に 焦点を当て、現地調査の結果を踏まえた興味あるお話をしていただきます。

詳しくはこちら

滝山城「日本名城百選」選定記念 徹底ガイド 散策ツアー

大好評で終了致しました。

大河ドラマ「天地人」の撮影スポットにもなった滝山城。
「日本名城百選」への選定を記念して、戦国の名城、滝山城(国指定史跡)の散策ツアーを開催します。
「天地人」の主人公、直江兼続と同時代を生きた北條氏照の居城・滝山城は、中世城郭(戦国の城)の最高傑作として 「日本名城百選」に新たに選定されました。
今回は、専国谷戸(「大池」側)より本丸を攻める、という新コースを講師とともに歩きながらガイドする予定です。 大河ドラマ「天地人」の撮影スポットもご案内します。
ご期待ください。多数の皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

詳しくはこちら

連続歴史講演会,第2回(テーマ、城は民衆の避難所)

大好評で終了致しました。

『雑兵たちの戦場』の著者、藤木久志氏を迎え「連続歴史講演会」を開催します。 第2回(2008年11月30日)講演会テーマは、「城は民衆の避難所」です。 「戦国の城を見る目」の転換となる貴重な機会です。 第2回講演会では、滝山城に関わる「新情報の報告」(中田正光氏)も予定しております。

詳しくはこちら

※リンク先はPDFファイルになります。お手持ちのPCにAdobe Readerがインストールされてない場合はバナーからインストールしてください。

連続歴史講演会,第1回(テーマ、戦いの世を生きる)

大好評で終了致しました。

『雑兵たちの戦場』の著者、藤木久志氏を迎え「連続歴史講演会」を開催します。 第1回(2008年7月6日)講演会テーマは、「戦いの世を生きる」です。